fc2ブログ



| Home |
来年はラビットショーに一緒に出てみませんか?
初心に帰って”もう一度ウサギについて勉強し始めました。
いまさら?的な感じもしますがAngel's Rabbitryのライン維持のために、私は最期の力を振り絞って再始動ですっっ(n‘∀‘)η

長々とShowに出ているとShowRabbitも変わってきたなーと実感します。 もちろん、いい意味でねヽ(*´∀`)ノ
私が始めた頃に比べたらうさぎたちの質もそりゃー格段に良くなってきています(本場USAからお持ち帰りしてきたピカピカのエリートさんたちが多いですもの!イイに決まってるわ^^)
それと毎年新しいオーナー様がエントリーしているということ。
1羽連れでご家族やカップルで参加されている方を見ると、当初の私たちを思い出し微笑ましくなってきてしまいます(*´∀`*)
新しい事にチャレンジする事ってとても素晴らしいと思います
どんどん色んな方にチャレンジしてほしいですね。

「うちの子はそんな~」とか謙遜せず、一度エントリーされてみてはいかがでしょうか?


RabbitShowにエントリーするのには、純血種の明しでもあるイヤーナンバーの刻印がないと出来ません。
血統書や繁殖証明書、ARBA会員証は必要ありません。
ですが、各品種別に体重・カラー・目・爪の色等の決められた基準があります。
その他失格の基準もあります。
もしもご興味がありましたら、うさぎ専門店様へ問い合わせしてみてください。


勿論私へ直接メールしていただきましても、わかる範囲でお答えいたします。
お宅のお子様、意外とイケてるかもしれませんよv(´∀`*v)

特別な事はしなくてもいいんです。
来年は一緒に楽しんでみませんか?

いつでもご連絡待ってます


2008年RIS受賞
うちの娘ちゃん
20249772-1-2_502-100280_DATAx1.jpg



にほんブログ村 うさぎブログ ジャージーウーリーへ
にほんブログ村

未分類TB(0) | CM(2) | top↑
<<新年明けてます^^;; | Home | 心に響く言葉>>
comments
No title
我が家もこのラインを維持すべく動かないとな!って思っています。
折角いいラインなんだから、USのブリーダーさんにも認めてもらっているから頑張らないとね!!
同じライン、頑張ろう!!

ここ数年でJWも良くなってきたしね。
きっと素晴らしい子が将来出てくるよ!
またうさぎ談しましょ(^_-)
でも私はこのカラーで行くからね♪(笑)
またもっさ連合集結したい(願)
【2012/12/16 18:42】URL | そらみ #-[ EDIT]
Re: そらみさんへ
> 折角いいラインなんだから、USのブリーダーさんにも認めてもらっているから頑張らないとね!!
・・・そ、そうだよね^^;;

> 同じライン、頑張ろう!!
おぅ!頑張らなくちゃだね。

> またもっさ連合集結したい(願)
もっさ連合休止中だったけど、2013年に入って(昨年末から)じんわり再稼働します^^
【2013/01/18 02:12】URL | あんず #-[ EDIT]
please comment














Only Admin
| Home |
プロフィール

あんず

Author:あんず
細々とジャージーウーリーのブリードをさせていただいております。
ラビットショーにも出させていただいています。
ショーを引退した子は、自動的にうさんぽ班に配属させられます。

あんずへメッセージ
Thanks so much for visiting our rabbitry! Come back soon!!!

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード