| Home |
2009.04.29 Wed
目がテン!の先週のOA欄に、平然と問題の虐待の番組がUPされています。
http://www.ntv.co.jp/megaten/
もみ消しすらなく、平然とUPされていることに怒りを抑えきれません。
≪時が解決する≫なんて事は、今回の件についてはあり得ません!
命の重さを、マスコミ各社はよーく考えてOAして頂きたい。
TVだけじゃなく、雑誌もですよ!
ももたさんのブログから引用させていただきますが、ちぃさんという方がネット上で署名活動されているようです。
目がテン!#981「ウサギ」特集
に心をいためたことを伝える署名
がはじまったそうです
企画者は ちぃさん
提出先は 日本テレビ 目がテン!です
目がテン!#981「ウサギ」特集を見て、とても悲しい思いをされた、うさぎを愛する全国の皆さんの気持ちを、製作者の方に少しでも伝えたい!
この署名プロジェクトのURL
http://www.shomei.tv/project-958.html
携帯から
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=958
匿名でも署名できます。
もちろんご立腹なあんずも署名しましたよ
不服を持たれているうさ飼いのみなさんで、署名しましょう!
今回の協力されたショップさんのブログを拝見しましたが…、私的には結構残念なコメントになっていました。
まぁ、ショップさんと言ってもご商売なので今後の運営に響いてしまうから…、といった理由もあるので仕方ない部分でもあるのでしょうけどね。
目がテン!に関してのみなさんの書き込みをすべて消すと書いてありましたね。
平然と番組HPにUPされているのに、それでもショップ側は何事もなかったようにしてしまうのですか?
それが本当にウサギの為になるのでしょうか?
今後も虐待番組が消える事はないのでしょうか?
コレはあくまでも私個人の気持なので…。
今回についてはコメント欄は削除させていただきます。



http://www.ntv.co.jp/megaten/
もみ消しすらなく、平然とUPされていることに怒りを抑えきれません。
≪時が解決する≫なんて事は、今回の件についてはあり得ません!
命の重さを、マスコミ各社はよーく考えてOAして頂きたい。
TVだけじゃなく、雑誌もですよ!
ももたさんのブログから引用させていただきますが、ちぃさんという方がネット上で署名活動されているようです。
目がテン!#981「ウサギ」特集
に心をいためたことを伝える署名
がはじまったそうです
企画者は ちぃさん
提出先は 日本テレビ 目がテン!です
目がテン!#981「ウサギ」特集を見て、とても悲しい思いをされた、うさぎを愛する全国の皆さんの気持ちを、製作者の方に少しでも伝えたい!
この署名プロジェクトのURL
http://www.shomei.tv/project-958.html
携帯から
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=958
匿名でも署名できます。
もちろんご立腹なあんずも署名しましたよ

不服を持たれているうさ飼いのみなさんで、署名しましょう!
今回の協力されたショップさんのブログを拝見しましたが…、私的には結構残念なコメントになっていました。
まぁ、ショップさんと言ってもご商売なので今後の運営に響いてしまうから…、といった理由もあるので仕方ない部分でもあるのでしょうけどね。
目がテン!に関してのみなさんの書き込みをすべて消すと書いてありましたね。
平然と番組HPにUPされているのに、それでもショップ側は何事もなかったようにしてしまうのですか?
それが本当にウサギの為になるのでしょうか?
今後も虐待番組が消える事はないのでしょうか?
コレはあくまでも私個人の気持なので…。
今回についてはコメント欄は削除させていただきます。



スポンサーサイト
2009.04.24 Fri
例の虐待番組のせいで、あまりにも腹立たしくなってしまいどこに怒りをぶつけていいのか分からなくなってきたので、ここらで美味しいネタで気分転換
食べ物ネタといったらナビゲーターは僕ちん、ポテトです

かぁちゃんは、例の盲導犬のイベントの帰りに中華街に行きたいと言い出したので、とぉちゃんは眠い目を擦りながら中華街へ連れて行ったんだって。
かぁちゃんには内緒だけど、とぉちゃんが僕たちの部屋来ると「かぁちゃんはワガママだから大変だよ」って呟いてるんだ
中華街はいつも11月にラビットショーを開催するあの横浜だよ。ボクがスーパーダイエットさせられるあの辛い場所…
前回の中華街で目をつけていた刀削麺のお店なんだって。

ベイトねぇちゃん、とぉちゃんとラブラブしてていいなぁ
こうやって大きな包丁でシュパッシュパッって小麦粉の塊を削っていくんだって

ボクもあまり太ってると、いつかかぁちゃんにお肉削られちゃうのかなぁ
で、これがとぉちゃんの牛筋だったかな?~の麺。

これがかぁちゃんの坦々麺。

で、これはベイトねぇちゃんの五目麺。

うひゃ~、どれも美味しそう
迷うなぁ…。
で、ボクのお土産は・・・?

かぁちゃん>あるわけないでしょ
お肉削られたいの?




食べ物ネタといったらナビゲーターは僕ちん、ポテトです


かぁちゃんは、例の盲導犬のイベントの帰りに中華街に行きたいと言い出したので、とぉちゃんは眠い目を擦りながら中華街へ連れて行ったんだって。
かぁちゃんには内緒だけど、とぉちゃんが僕たちの部屋来ると「かぁちゃんはワガママだから大変だよ」って呟いてるんだ

中華街はいつも11月にラビットショーを開催するあの横浜だよ。ボクがスーパーダイエットさせられるあの辛い場所…

前回の中華街で目をつけていた刀削麺のお店なんだって。

ベイトねぇちゃん、とぉちゃんとラブラブしてていいなぁ

こうやって大きな包丁でシュパッシュパッって小麦粉の塊を削っていくんだって


ボクもあまり太ってると、いつかかぁちゃんにお肉削られちゃうのかなぁ

で、これがとぉちゃんの牛筋だったかな?~の麺。

これがかぁちゃんの坦々麺。

で、これはベイトねぇちゃんの五目麺。

うひゃ~、どれも美味しそう

迷うなぁ…。
で、ボクのお土産は・・・?

かぁちゃん>あるわけないでしょ




2009.04.23 Thu
皆さん、大切なウサギたちの為に一緒に怒っていただき、ありがとうございます

残念ながら私の送った≪目がテン!≫に宛てた抗議のメールは、未だに開封されていません。
相手にはわからないような開封確認をつけて送りましたが、未だに開封されていないのです。
ですからきっと私たちがこんなに怒っていることがわかっていないのかもしれません。
私は局に先日も電話しましたが担当者不在のため(妥当策だと思ったのでしょう)だとかで取り次いで頂けず、再度明日局に電話したいと思います。
今回もつないで頂けるか分かりませんが、みんなの怒りの抗議メールを見るように伝えたいと思います。
もう今後こんな腐番組を作らないでいただきたい!



2009.04.22 Wed
土曜日17:00~17:30≪所さんの目がテン!≫を拝見された方は多いと思います。
まぁ、うさ飼い様でなかったらあの放送を見て「うさぎって飼いづらいのね」とか「うさぎって臭いのね」とか思うのではないでしょうか?
間違っている内容でしたのでここで修正!
○ウサギは鳴く事もあります。(鼻を鳴らす)
○ウサギは喜ぶとその子その子違いますが、それなり反応をします。(歯をカチカチさせたり、ひねりジャンプしたり、物を咥えて走ったり…)
○ウサギは散歩できます。(うさんぽ)
○ウサギは臭くありません。(人間の方が臭い)
○ウサギは繁殖能力が強いが、血が出るまで交尾したりしない。(そこまでやらせた事もないですが、経験上メスがそこまでやらせないか、オスがそこまで体力持ちません)
放送されていた繁殖シーンですが、あれはやりすぎです。
知らなくていい方まで知ってしまって、今後が恐ろしいです。
私は確かにブリードもしています。
ウサギは簡単に交尾に至り、妊娠します。
ですが、ブリードには必ずリスクが伴うのです。
死産や子詰まりで母親の死なども少なからず起こりうることです。
(実際私だって、誰にも言えない程の辛い経験をして今に至ってるんです。)
あのブリーダーさんもそこまで説明を放送していただけらもっと違う印象を受けたのですけどねっ
繁殖だけではない!!!!!!!
犬に嗾けさせたり追いかけたりラジコンで追いかけたり・・・。
そんなの最低です!
あれは虐待!
では、かわいいチワワのような小さくか弱い子をワニの前やライオンの前に差し出せるかっちゅう話です
…色々なうさ飼い様のブログ拝見しに行ってきましたが、書いてありますねぇ。
≪うさぎ如き≫で、製作担当者もここまでバッシングされるとは思っていなかったでしょう。
そんな≪○○如き≫って軽い気持ちでの放送が、ブログ炎上や2チャンネル炎上を生むんですよね
うさぎを小馬鹿にしやがって
私は許せん!
という事で、製作担当者様にご丁重な内容でのうさ飼い全体に対して謝罪請求と抗議文をお送りいたしました。
ここのブログURLも載せた事ですし、目に止まってもらいたいものです。
すもももももものおっとりももたもダークももたになってる
うさぎの権造の生活デラックス2 のおかんもしばきたい位怒ってるでっ
ちったん☆DAYSのちったんさん(あまり面識はないですが…
)も紳士的な言い回しですが本気でご立腹ですっ
Marron-graceはいかが?のゆきうさぎさんだって、温厚な方(だと思う)なのに、キレてます
まだまだいますよ
さぁさぁ、製作担当者さん、どうにかしましょうよ。
それと個人的にはあの番組に出ている矢野明仁!
番組内のあいつのコメントが許せねぇ。
同じ千葉県出身だけど、イラっとした
みなさんも、意見があったら目がテンにメールmegaten@ntv.co.jp して抗議しましょう!
私なんか本名や住所まできちんと記載しちゃいましたよ!
命の大きさは関係ないんです!
大切にしたい物です。



まぁ、うさ飼い様でなかったらあの放送を見て「うさぎって飼いづらいのね」とか「うさぎって臭いのね」とか思うのではないでしょうか?
間違っている内容でしたのでここで修正!
○ウサギは鳴く事もあります。(鼻を鳴らす)
○ウサギは喜ぶとその子その子違いますが、それなり反応をします。(歯をカチカチさせたり、ひねりジャンプしたり、物を咥えて走ったり…)
○ウサギは散歩できます。(うさんぽ)
○ウサギは臭くありません。(人間の方が臭い)
○ウサギは繁殖能力が強いが、血が出るまで交尾したりしない。(そこまでやらせた事もないですが、経験上メスがそこまでやらせないか、オスがそこまで体力持ちません)
放送されていた繁殖シーンですが、あれはやりすぎです。
知らなくていい方まで知ってしまって、今後が恐ろしいです。
私は確かにブリードもしています。
ウサギは簡単に交尾に至り、妊娠します。
ですが、ブリードには必ずリスクが伴うのです。
死産や子詰まりで母親の死なども少なからず起こりうることです。
(実際私だって、誰にも言えない程の辛い経験をして今に至ってるんです。)
あのブリーダーさんもそこまで説明を放送していただけらもっと違う印象を受けたのですけどねっ

繁殖だけではない!!!!!!!
犬に嗾けさせたり追いかけたりラジコンで追いかけたり・・・。
そんなの最低です!
あれは虐待!
では、かわいいチワワのような小さくか弱い子をワニの前やライオンの前に差し出せるかっちゅう話です

…色々なうさ飼い様のブログ拝見しに行ってきましたが、書いてありますねぇ。
≪うさぎ如き≫で、製作担当者もここまでバッシングされるとは思っていなかったでしょう。
そんな≪○○如き≫って軽い気持ちでの放送が、ブログ炎上や2チャンネル炎上を生むんですよね

うさぎを小馬鹿にしやがって

私は許せん!
という事で、製作担当者様にご丁重な内容でのうさ飼い全体に対して謝罪請求と抗議文をお送りいたしました。
ここのブログURLも載せた事ですし、目に止まってもらいたいものです。
すもももももものおっとりももたもダークももたになってる

うさぎの権造の生活デラックス2 のおかんもしばきたい位怒ってるでっ

ちったん☆DAYSのちったんさん(あまり面識はないですが…


Marron-graceはいかが?のゆきうさぎさんだって、温厚な方(だと思う)なのに、キレてます

まだまだいますよ

さぁさぁ、製作担当者さん、どうにかしましょうよ。
それと個人的にはあの番組に出ている矢野明仁!
番組内のあいつのコメントが許せねぇ。
同じ千葉県出身だけど、イラっとした

みなさんも、意見があったら目がテンにメールmegaten@ntv.co.jp して抗議しましょう!
私なんか本名や住所まできちんと記載しちゃいましたよ!
命の大きさは関係ないんです!
大切にしたい物です。



2009.04.15 Wed
ちょっと前ですが、3月20日に日本盲導犬協会主催の「親子体験デイ」というものがありました。
盲導犬の犬舎や施設を紹介していただいたり、目隠しして目の不自由さを疑似体験したりしました。
あんず家はもちろん三人での参加です。
盲導犬ユーザーの方々に普段聞く事の出来ない質問をさせていただいたり、盲導犬に触れさせていただいたりと、とても有意義な時間が過ごせました。
あんず>目隠しして、盲導犬にリードしてもらっての歩行。

この子はゴールデンレトリバーでした。
協会でのイベントの時に活躍してくれている子だそうです。
盲導犬との距離は、人の足と犬の腹が軽く触れ合う程度がいいらしい。
なぜなら、盲導犬は歩行中は人間と自分の幅を計算しながら障害物等を避けて歩くので、犬からあまり離れてしまうと違う物に当たってたりしてしまうようです。
アキジ>段差にチャレンジ!

段差に差し掛かる際に犬はまず止まります。
ユーザーさんに「ここに段差あるよ」と教えています。
「ね! 段差あったでしょ?」と言ってるようにこちらを見ています。

降りる際も同じです。
ユーザーさんが段差で落ちたら大変なので、盲導犬は結構踏ん張って止まります。

こちらが一歩踏み出したら犬も自然に歩き出します。
盲導犬は3歳くらいで職務につき、10歳でその職から引退します。
この子はキキちゃんというおっとりした6歳の女の子です。

この子はエイトくん。 かなり重量級なやんちゃな男の子

2匹共、この顔はマッタリなお顔です
盲導犬はハーネスをつけているときは仕事中です。

もし街で見かけても可愛いからと犬を呼んだり、触ったり、何か与えたり、は絶対にしないでください。
ハーネスを外すと、普通の可愛いワンちゃん

まぁ、確かに可愛いんですけどね
職務中は正しい判断が出来なる事もあるのでむやみに声をかけたりはしないでくださいね。
ある盲導犬ユーザーさんのブログで拝見したのですが、盲導犬と移動中に突然携帯で写メを撮ってた方が居たそうです。
確かにその方は目が見え無いまたは見え辛いから盲導犬との移動をされているのですが『突然許可なく写メってなんだか気分悪い』と書かれていました。
確かにそうです。
正直私たちがラビットショーの会場で勝手に写真撮られるのってすごく嫌なものですし、マナー違反だと思うんです。
基本私は『写真イイですか?』と聞かれたら、時と場合にもよりますが笑顔で『イイですよ』って言います。
盲導犬ユーザーの方もそうおっしゃってました。
『見えないと思って勝手に撮り逃げして
ひと言欲しいのよね
』
・・・、確かにそう思います。
もし皆さんが突然見ず知らずの方に写メ撮られたら、気分悪いし怖いでしょ?
気をつけたいマナーですね。
いままで盲導犬は‘けなげだなぁ’とか‘辛そうだなぁ’とか‘大変だなぁ’と思っていました。
でも、今回の参加でひとつわかた事は盲導犬でも家庭犬でも褒められたいという事です。
ユーザーさんに褒められた時の誇らしげな顔が今でも胸に焼き付いています。
これから私は私の出来る範囲で盲導犬の支援をしていきたいと思います。
ハーネスつけて盲導犬ごっこ中のサクラとあきじ

・・・猛動犬だった

ポテト>じゃボクもベイトとやってみる

とても少ない盲導犬を、もっと普及していく支援を皆さんでしていきましょう!


盲導犬の犬舎や施設を紹介していただいたり、目隠しして目の不自由さを疑似体験したりしました。
あんず家はもちろん三人での参加です。
盲導犬ユーザーの方々に普段聞く事の出来ない質問をさせていただいたり、盲導犬に触れさせていただいたりと、とても有意義な時間が過ごせました。
あんず>目隠しして、盲導犬にリードしてもらっての歩行。

この子はゴールデンレトリバーでした。
協会でのイベントの時に活躍してくれている子だそうです。
盲導犬との距離は、人の足と犬の腹が軽く触れ合う程度がいいらしい。
なぜなら、盲導犬は歩行中は人間と自分の幅を計算しながら障害物等を避けて歩くので、犬からあまり離れてしまうと違う物に当たってたりしてしまうようです。
アキジ>段差にチャレンジ!

段差に差し掛かる際に犬はまず止まります。
ユーザーさんに「ここに段差あるよ」と教えています。
「ね! 段差あったでしょ?」と言ってるようにこちらを見ています。

降りる際も同じです。
ユーザーさんが段差で落ちたら大変なので、盲導犬は結構踏ん張って止まります。

こちらが一歩踏み出したら犬も自然に歩き出します。
盲導犬は3歳くらいで職務につき、10歳でその職から引退します。
この子はキキちゃんというおっとりした6歳の女の子です。

この子はエイトくん。 かなり重量級なやんちゃな男の子


2匹共、この顔はマッタリなお顔です

盲導犬はハーネスをつけているときは仕事中です。

もし街で見かけても可愛いからと犬を呼んだり、触ったり、何か与えたり、は絶対にしないでください。
ハーネスを外すと、普通の可愛いワンちゃん


まぁ、確かに可愛いんですけどね

職務中は正しい判断が出来なる事もあるのでむやみに声をかけたりはしないでくださいね。
ある盲導犬ユーザーさんのブログで拝見したのですが、盲導犬と移動中に突然携帯で写メを撮ってた方が居たそうです。
確かにその方は目が見え無いまたは見え辛いから盲導犬との移動をされているのですが『突然許可なく写メってなんだか気分悪い』と書かれていました。
確かにそうです。
正直私たちがラビットショーの会場で勝手に写真撮られるのってすごく嫌なものですし、マナー違反だと思うんです。
基本私は『写真イイですか?』と聞かれたら、時と場合にもよりますが笑顔で『イイですよ』って言います。
盲導犬ユーザーの方もそうおっしゃってました。
『見えないと思って勝手に撮り逃げして


・・・、確かにそう思います。
もし皆さんが突然見ず知らずの方に写メ撮られたら、気分悪いし怖いでしょ?
気をつけたいマナーですね。
いままで盲導犬は‘けなげだなぁ’とか‘辛そうだなぁ’とか‘大変だなぁ’と思っていました。
でも、今回の参加でひとつわかた事は盲導犬でも家庭犬でも褒められたいという事です。
ユーザーさんに褒められた時の誇らしげな顔が今でも胸に焼き付いています。
これから私は私の出来る範囲で盲導犬の支援をしていきたいと思います。
ハーネスつけて盲導犬ごっこ中のサクラとあきじ


・・・猛動犬だった


ポテト>じゃボクもベイトとやってみる


とても少ない盲導犬を、もっと普及していく支援を皆さんでしていきましょう!



2009.04.14 Tue
春ですねぇ
最近ブログおさぼりしていました。
理由は、アキジさんが4月からド田舎から都会に転勤となり、私は以前より1時間半以上も早く起こされて
やら
やら作らされているので夜更かしできなくなったのと、通勤の方向が逆になったせいで実家に寄らずにまっすぐ帰ってきてしまうという事が理由です
カグヤ≫何だかんだ理由つけてさぁ、結局朝だって起きてないじゃんかぁ

おいおい
カグヤさん、公共の場でそんなこと言わないで…
そんな話はさておいて、いつもの城址公園にうさんぽ行ってきました
先々週末だったかな?
あんずとアキジとベイトで・・・。
同行されたのは、いつもの同性愛コンビ≪ポテト≫と≪ナビー≫です。
まぁ、この二匹なら安全だし、誰よりも自然を楽しむからっ
なっくん≫おぉ
ぽてちん、おヒサですね

ぽてちん≫ボク、12月のラビットショーからなっくんに逢えなくてさみしかったよぅ

なっくん≫それはボクも一緒さっ
さぁ、潜りっこしよう

…、潜りっこって何だ???
桜のお花見に行ったのに、桜が写っていないのでちょっと強引にwww
早咲きだった八重桜

強引に頭に乗せて記念写真www

ちょっと迷惑そうだけど、まぁ記念だし
来年も再来年も、みんなでお花見しに来ようね
サクラ≫今年一年もみーんな元気で過ごせますように




最近ブログおさぼりしていました。
理由は、アキジさんが4月からド田舎から都会に転勤となり、私は以前より1時間半以上も早く起こされて



カグヤ≫何だかんだ理由つけてさぁ、結局朝だって起きてないじゃんかぁ


おいおい

カグヤさん、公共の場でそんなこと言わないで…

そんな話はさておいて、いつもの城址公園にうさんぽ行ってきました

先々週末だったかな?
あんずとアキジとベイトで・・・。
同行されたのは、いつもの同性愛コンビ≪ポテト≫と≪ナビー≫です。
まぁ、この二匹なら安全だし、誰よりも自然を楽しむからっ

なっくん≫おぉ



ぽてちん≫ボク、12月のラビットショーからなっくんに逢えなくてさみしかったよぅ


なっくん≫それはボクも一緒さっ



…、潜りっこって何だ???
桜のお花見に行ったのに、桜が写っていないのでちょっと強引にwww
早咲きだった八重桜


強引に頭に乗せて記念写真www

ちょっと迷惑そうだけど、まぁ記念だし

来年も再来年も、みんなでお花見しに来ようね

サクラ≫今年一年もみーんな元気で過ごせますように





| Home |